本サイトは、近代日本における文法概念の成立過程を解明することを最終的な目標として、そのための基礎資料を整備することを目的に開発されています。今後、下記の文典類の画像およびテキストデータを収録する計画です。
西洋式文典
- 古川正雄『繪入智慧の環』M3,四編上下8冊,和本
- 田中義廉『小学日本文典』M7,一〜三2冊,和本
- 中根淑『日本文典』M9,上下2冊,和本
国学式文典
- 堀秀成『日本語学階梯』1冊,和本
折衷式文典
- 大槻文彦『語法指南』M23(単独刊行本),1冊,洋本
- 関根正直『国語学』M24,1冊,洋本
- 関根正直『普通国語学』M28,和本
教科用文典
- 三土忠造『中等国文典』M31,3冊,洋紙和綴じ本
- 芳賀矢一『中等教科明治文典』M37,3冊,洋紙和綴じ本
- 橋本進吉『新文典』S6,2冊,洋紙和綴じ本
- 文部省『中等文法』(戦中版)S18,2冊,洋紙和綴じ本
- 文部省『中等文法』(戦後版)S22,2冊,洋紙和綴じ本
本システムでは、拡大縮小・スクロール自在な高解像度画像の上に、アノテーションとして各種言語情報を保持することが可能です。画像をクリックすることで、文字や単語の情報を直接呼び出すことができます。また、呼び出した文字から、同じ文字を含む単語のリストを検索することができます(※)。
(※ 2018年11月現在、繪入智慧の環 初編下 詞の巻の7ページ目(5ウ-6オ) https://wdb.jinsha.tsukuba.ac.jp/jgt/gallery/furukawa1870-vol1-2/7 から試験的にデータ投入開始)
本システムはIIIFに対応しており、各資料のマニフェスト(例)のURLを外部のIIIF対応ビューアに読み込ませることで、外部ビューア上で当該資料を閲覧することができます。アノテーション情報もMirador等のアノテーション機能に対応したビューアであれば表示することができます。
また、同じシステムを利用した古代エジプト語神官文字、および古代シュメール・アッカド語楔形文字のサイトも運用中です(いずれも資料閲覧にはユーザ登録が必要)。
Hieratic Database Project
Sumero-Akkadian Cuneiform Tablets
なお、本サイトの構築にあたっては、科研費基盤研究(C)課題番号25330395「アノテーション付与型画像データベースシステムのための汎用プラットフォーム構築」および科研費基盤研究(C)課題番号16K00456「アノテーション付与型画像データベースプラットフォームの応用に関する方法論構築」の支援を受けています。
代表者
筑波大学人文社会系 和氣愛仁